月別 アーカイブ

映像で見るスタディ・ドッグ・スクール
学ぶ 子犬向けレッスン グループレッスン キッズワンクラス
遊ぶ・交流する 犬の幼稚園 お困り犬レッスン
遊ぶ・交流する ファンクラス SDSフレンズ
  • お客さまの声
  • よくある質問
  • ドッグトレーナーのWan!ポイントアドバイス
  • トレーナー養成講座

HOME > ブログ > アーカイブ > 普段は見せないドッグトレーナーの裏側! > 3ページ目

ブログ 普段は見せないドッグトレーナーの裏側! 3ページ目

ぶん太の成長記録⑪

ぶん太の成長記録!第11弾!
前回のブログはこちら→ぶん太の成長記録⑪

2020年3月14日!で、ぶん太が3歳となりました。

時が過ぎるのは本当にアッという間ですね~。

今年の誕生日は、嬉しいことに、お世話になっている飼い主さんからプレゼントをいただきました!!!
(飼い主からのプレゼントは今の所無し!(笑)なにか準備しよう…)

ブリタニー 犬用ケーキ














空ける前から、「なにこれ!」とテンションの上がる犬でしたが、
中身は…

ブリタニー 犬用ケーキ














ケーキでした!ありがとうございました。
人が食べるものと引けをとらないくらい素敵ですね(´-ω-`)

犬用ケーキ














ドッグトレーナー 鈴木

観葉植物育ててます。

いつも日曜日にお邪魔しているペットエコ多摩本店。

造園・園芸も行なっている会社が運営しているので、
以前スクールの代表:鹿野がこんなものをいただきました!

IMG_4294 (800x600).jpg











観葉植物のエバーフレッシュ(左)とガジュマル(右)です。

IMG_4296 (600x800).jpg

























そしてクワズイモ!
立派な葉もいいですが、根本の根茎といわれる部分が魅力です。

いつもは動物のお世話ばかりですが、植物もなんだかかわいくて癒されますね。

それほど手入れもいらないようで、いい意味でほったらかして育てています。(^^)/
(冬場は水のあげすぎなどで死んでしまうことも多いそうです)

エバーフレッシュは、日が当たらなくなると、葉を閉じるという特徴があったり、見ていて楽しいです。

IMG_4295 (800x600).jpg











もし、観葉植物に詳しい方、いらっしゃいましたら育て方など教えてください!


ドッグトレーナー 鈴木

無事に年越し

あけましておめでとうございます。
ドッグトレーナーの三井です。
今日は年が明けて最初の日曜日のレッスンでした。
パピークラス、ジュニアクラスにもたくさんの子犬たちが元気よく参加してくれました!
パピークラス、ジュニアクラスの時期はその後の一生を左右すると行っても過言ではないとっても大切な時期です。
引越や災害や病気、怪我など急な出来事にも対処できるようしつけのベースをしっかりと作っておきましょう。
介護もその一つ。
我が家の愛犬クッパは無地に年を越しました。
DSC_3010.JPG









ただし、自力の歩行は困難なので介護用ベストや滑り止めの靴下などを身に着けています。
フル装備だとマナーベルトをしているのでこんな感じ。
DSC_3031.JPG









これも小さい頃から、服や靴に慣らしていたのでいざ必要になった時にも当たり前のように身に着けられています。
もし、子犬の頃の経験が乏しければ嫌がったり、過度なストレスとなってしまったり老犬には大きな負担となってしまうことでしょう。
いざという時に備え、子犬の頃から様々なものに慣らしていきましょう。

ドッグトレーナー三井

ぶん太の成長記録⑩

ぶん太の成長記録!第十弾!
前回のブログはこちら→ぶん太の成長記録⑨
(成長記録と言うか、お出かけ日記になっていますが…。(*_*; )

さて!ちょっと前になりますが、神奈川県は足柄にある、

寄(やどりき)七つ星ドッグラン&カフェ

にぶん太と行ってまいりました。

寄七つ星ドッグラン 入口

スタディドッグスクールがある相模原からだと、高速道路を使って車で約1時間。
山や川がある自然豊かな場所になります!
ちなみに駐車場は500円でした。

寄七つ星ドッグラン 登録

はじめてだったので、新規会員登録をして入場です。(登録料無料)
登録の際、狂犬病予防接種が証明できるもの(証明書や注射済鑑札)が必要でした。

寄七つ星ドッグラン 登録用紙

登録用紙に必要項目を記入、注意事項などを確認して、登録!会員証をゲット!
入場料(大人330円/人、犬440円/頭)をお支払いして準備OKです。

ここのドッグランの魅力は、「小型犬・中型犬エリア」「中型犬・大型犬」「アジリティエリア」、、など
6つのエリアに分かれているというところ!!使いやすい!

寄七つ星ドッグラン エリアマップ

「ビギナーエリア」もあってドッグラン初めての方でも安心です。

ドッグランでは、おやつやフードを犬にあげることは禁止ですが、おもちゃはOK!
(※大きさの規定はありました。犬が飲み込まない大きさ。)
ぶん太も楽しく遊べました!

寄七つ星ドッグラン

平日ということもあり、ガラガラで貸し切り状態 (^^♪ ラッキーでした!
ドッグプールもあるのですが、ぶん太が行ったときはオフシーズンということで利用できませんでした。

ドッグカフェにも入ってみましたが、「イノシシカレー」とか珍しいメニューもありました。
店内はとてもきれいで、机にはリードフックなどもついて、便利でした!

寄七つ星ドッグカフェ メニュー

寄七つ星ドッグカフェ

みなさんも機会があればぜひ行ってみてください。

帰り道、鹿に遭遇しました。(笑)


ドッグトレーナー 鈴木

ちびっこアルバイト

先日、運動会の代休だっだ息子が
スタディ・ドッグ・スクールでアルバイトとして
お仕事を手伝ってくれました!

アルバイト代は日当¥500と格安ですが(父親のポケットマネーより支給)
仕事の対価として初めてお給料をもらえる貴重な経験をすることができました!

masato1.jpg
幼稚園に登園しているワンちゃんのお世話をしたり
ハロウィンの飾りつけを手伝ったりと、できることはまだまだ少ないですが
小さいころから職場をみていたこともあってか、親バカながら
意外とテキパキ動けてとても感心しました!

masato2.jpg初めて親子で一緒に犬のトレーニングをするなど
僕にとっても非常に貴重で思い出深い経験をすることができました。

ほんの少しでしたが、飼い主さんにお礼をしてもらったり
仕事をする楽しさやありがたみが実感できてくれてい経験ができました!

kano.gif



老犬介護

16歳になるクッパは元気なものの、流石に年齢なりにというところです。
ここ1年ほどはスクールへの通勤の移動時間が負担になるため、実家の両親に面倒を見てもらっています。
そんなクッパですが、「しつけ」をしていて良かったなと思うことがたくさんあります。
ワンちゃんを飼いはじめたばかりの方はなかなか老後のことは想像できないかもしれませんが、パピークラスやジュニアクラス、グループレッスンで学ぶことが老犬にもとても役立っています。
例えば、後ろ足の筋力が弱ってきたので、歩行補助のために背中に取っ手のついたジャケットを着ています。
1567233120562.jpg
これは体に障ることが当たり前のようにできること、寝っ転がる練習をして各部を触る練習をしてきたこと、服を着る練習をしてきたため全く抵抗がないからできることです。
同じ理由で靴下を履いていますがこちらも嫌がることはありません。
その他にも寝返りが難しくなっているので、人が補助をしたり、おしっこのコントロールが難しくなっているのでマナーベルトをしています。
これも体を触ることに抵抗がないこと、新しい物に怖がったり、動揺しない経験値があるからできることです。
その他にも、体も固くなってきているので、写真奥に見える台の上にフードボールを置くなど工夫しています。
みなさんも若いうちから将来を考えて練習してみませんか?

ドッグトレーナー三井

第14回JAPDTカンファレンス

今年もカンファレンスの季節がやってきました。

私が理事を務めている
日本ペットドッグトレーナーズ協会(JAPDT)

では、毎年8月の終わりから9月にかけて
家庭犬のトレーナーを対象としたカンファレンスが開催されます。

カンファレンスは、ドッグトレーニングに関わる方々はもちろん、
一般の犬の飼い主さんや学生の方など、興味のある方はどなたでも参加でき、
ペットドッグに関わる方々の交流や情報交換の場にもなっています。

第14回となる今年のテーマは、

「犬が本能的に持つ衝動性をコントロールする」~人との共生と動物福祉~」

2019年8月30日(金)~9月1日(日)3日間、東京にある中央動物専門学校
にて開催されます。

最新の知識をアップデートして、皆様にもご紹介いたしますので
3日間頑張って勉強してきます!

kano.gif



直撃LIVE グッディ! に出演しました!

昨日、フジテレビで放映された

直撃LIVE グッディ!

に、犬のしつけ・トレーニングの専門家として出演しました!

snapshot.jpg今回は、紀州犬の飼い主が、他の犬に攻撃をさせたり
野生のイノシシを襲わせていることについてのコメントでした・・・

飼い主としては適切な行動だと思っていたようですが
相手の犬に大けがを負わせてしまう可能性も高いですし
そもそも、犬を使って野生動物を襲わせることは法律でも禁止されています。
イノシシは非常に危険なので、紀州犬がけがをしてしまう可能性も・・・・

一般的な考えとしては、自分の大切な犬をわざわざ危険にさらすような
対応を取ることは、非常に愛護心に欠けた部分があります。

人間よがりの考えや価値観で、このような行為をすることは
本当によくないことですよね・・・・

もっともっと、大切に犬を育ててほしいです・・・

kano.gif

不定期ですが...

不定期ですが、ドッグトレーナーの三井は外部サイトでコラムを執筆しています。
2014年に始めたので、早いものでもう5年目です。
先日も新しいコラムが公開されました。→https://petlives.jp/love-dog/23319
今回は2月に16歳を迎えた愛犬クッパの長生きの秘訣について書いてあります。
DSC_3135.JPG
クッパは立ち上がり娘に頭をなでてもらいに来るくらい元気です。
その他にも、「犬は賢いがゆえに損をしている?!犬と人の幸せの秘訣とは?」や「オヤツが犬のやる気を削ぐ!?」など、たくさん執筆していますので、ご興味のある方はぜひご一読ください!
コラムはこちら→https://petlives.jp/author/shouheimitsui
ドッグトレーナー三井

「横浜ドッグウィーク2019」に参加してきました

先日の20日、21日
横浜で開催された「横浜ドッグウィーク2019
というイベントにスタディ・ドッグ・スクールで
ブース出展しました!

「犬に優しい街、横浜」宣言

をコンセプトとして去年から開催された
このイベントでは、様々な催しやイベントが開催されました。

当日は見事な晴天。景色もとてもきれいで
横浜の街並なみらしくゆったりとした雰囲気でイベントは開催されました!

IMG_0201.jpg当日はたくさんの犬と飼い主さんが集まり
イベントも大盛況!

IMG_0208.jpgスタディ・ドッグ・スクールでは、らくらくハーネスの展示&販売と
無料のしつけ方相談会を実施しました!
IMG_0206.jpg今回のイベントでは、初の試みとして、横浜市営バスさんのご協力のもと
横浜駅や山下町からイベント会場まで犬が乗せられるバスを運行されました!

バスの中でのトラブル回避や何かあった時のサポートとして
スタディ・ドッグ・スクール ペットドッグトレーナー育成コース
卒業生トレーナーさんたちが同乗してくれたため
こちらも見事にトラブルもなく大成功を収めました!

このイベントをきっかけに、横浜エリアでの人と犬の共生が
より発展していければいいですね!

kano.gif

<<前のページへ123456789

« キャットトレーニング | メインページ | アーカイブ | 海外体験記 »

このページのトップへ