月別 アーカイブ

映像で見るスタディ・ドッグ・スクール
学ぶ 子犬向けレッスン グループレッスン キッズワンクラス
遊ぶ・交流する 犬の幼稚園 お困り犬レッスン
遊ぶ・交流する ファンクラス SDSフレンズ
  • お客さまの声
  • よくある質問
  • ドッグトレーナーのWan!ポイントアドバイス
  • トレーナー養成講座

HOME > ブログ > アーカイブ > 幼稚園・保育園: 2021年2月

ブログ 幼稚園・保育園: 2021年2月

犬の社会性を身に着けよう!

コロナ禍で在宅ワークなど、家にいる時間が増えて、

犬や猫などペットを飼う人が増えているそうです。

animal-1846380_1920.jpg









ただ!

家に人がいるから面倒みられるし安心。。。ではありません。

特に子犬をお迎えになったら、社会性を身に着けさせるために、
犬の社会化トレーニングをしなければいけません!


社会化トレーニングとは???

これから生活していく中で、経験するであろう様々なこと
(人や犬と出会う、足ふきや爪切りなどのケアをされる、病院へ行く、、等々)
に対して過剰な反応をしないように慣れさせたりして、
社会で受け入れられる適切なふるまいを身に着けること。

このようなトレーニングを迎えたときから、続けていかなければ、
将来、困ったことが増えてしまって、一緒に幸せに暮らせないかもしれません。

例えば、他の犬との関わり方

人と暮らしていけば、散歩中や病院へ行ったときなど、他の犬と出会う機会があります。

el-salvador-1782203_1920.jpg









その時、過剰に吠え続けたり、噛みついてしまったりしないようにするため、
犬同士の社会性を身につけさせなければいけません。

そうするためには、犬との関わりを経験させることが大切。

犬とのあいさつ.jpg











ただし、関わりを持たせるだけではいけません。
怖い経験を何度も繰り返したり、興奮ばかりの経験だけになってしまうと、
そのようなふるまいしか身についていきません。

楽しい経験や落ち着いて過ごす経験、気にしないでいられる経験などを多く積むようにしましょうね。

そのためにも、幼稚園やパピークラスなどを利用することはとてもお勧めです。

トイプードル遊び.JPG











※最近、幼稚園に来てくれているトイプードルたち。相性が良いみたい!

少し怖い.JPG











※奥のボーダーコリーのコは、はじめまして。ちょっと緊張かな?

日常生活では、

・犬が見えていても気にしないでいられる
・落ち着いてすれ違える
・相性が合う相手とあいさつできる

ことが、身に着けられるとよいでしょう。
スタディ・ドッグ・スクールでも、これらを目標に犬同士の関わり方を練習します。

他の犬と遊ぶことは、相性やその子の性格があり、難しいケースもあります。
また、もともと他の犬が好きではない犬もいますので、
犬が求めていないことを無理にはさせないようにしましょうね。

そのようなコは、飼い主と遊ぶことを楽しみとしてあげると良いです。
また、犬と遊ぶことが好きな犬も、飼い主との関わりを深めることは大切ですので、
おもちゃ遊びをたくさんしましょう。

柴引っ張りっこ.JPG











※ロープで引っ張りっこ!元気いっぱい!

ビションフリーゼおもちゃ.JPG











※ビションフリーゼの子犬さん。最近幼稚園に来てくれています。

幼稚園についてはコチラ
パピークラスについてはコチラ

ドッグトレーナー 鈴木

1

« 幼稚園・保育園: 2020年12月 | メインページ | アーカイブ | 幼稚園・保育園: 2021年3月 »

このページのトップへ