月別 アーカイブ

映像で見るスタディ・ドッグ・スクール
学ぶ 子犬向けレッスン グループレッスン キッズワンクラス
遊ぶ・交流する 犬の幼稚園 お困り犬レッスン
遊ぶ・交流する ファンクラス SDSフレンズ
  • お客さまの声
  • よくある質問
  • ドッグトレーナーのWan!ポイントアドバイス
  • トレーナー養成講座

HOME > ブログ > アーカイブ > 講師出講: 2014年10月

ブログ 講師出講: 2014年10月

東京国際学園 「秋桜祭」

本日は、スタディ・ドッグ・スクールのスタッフが講師を担当させていただいている

東京国際学園高等部に行ってまいりました。

今日と明日、東京国際学園では学園祭「秋桜祭」が開催されていて、

その中で「犬のふれあいコーナー」を作っていただき、

スタッフ犬のタンポポと一緒に参加させてもらいました。


色々な人にやさしく触ってもらったり、おもちゃで遊んでもらったりと、

タンポポはとっても楽しそうにしてました。

IMG_1190 (375x500).jpg


学園祭ということで、色々な出店がありおいしい匂いが漂っていたり、

おばけの格好をしている学生がいたりと、とっても刺激的な1日でしたが、

いつも通り落ち着いてとっても良い子にしてました。


IMG_1187 (375x500).jpg


校舎の中を歩けば、「かわいい」「頭ふわふわ」などなど学生たちに目一杯かわいがってもらい、

どこへ行っても引っ張りだこのタンポポでした。

明日も参加させていただきます!


SDSスタッフ 鈴木

さがまちカレッジ しつけ教室

本日は、犬のしつけ啓蒙活動の一つとして、講師としてお手伝いさせていただいているイベントに行ってきました。

このイベントは、公益社団法人 相模原・町田大学地域コンソーシアム 主催で行われているのですが、

このコンソーシアムでは、魅力あふれる地域社会の創造を目指し、地域資源である大学や企業等の連携による

多彩な学びの場を地域住民へ提供することを目的に、「さがまちカレッジ」を開講しています。

犬のしつけ以外にも様々なプログラムがあるのですが(さがまちカレッジHP → http://sagamachi.jp/manabi/consuniv/)、

26年度の犬部門しつけ教室プログラムではSDSスタッフ岡本鈴木がお手伝いさせていただきました。

しつけ教室のプログラムは、ゲームを通してトレーニングを楽しんじゃおう!!というテーマのもとに、座れ待てを使ったゲームをしてきました。

内容としては、「イス取りゲーム」の要領で、座れ待てができたら椅子を取りに行くルールで(今回はフラフープを使いました)、動いてしまったらやり直し、

飼い主さんが離れても待っていられないと椅子はゲットできません。

なかなか難易度の高いゲームでしたが、しっかりとマテが出来るワンちゃんやどうしてもお母さんが好きですぐ動いてしまうワンちゃんもいて、

みなさんでワイワイ楽しみながら盛り上がりました!

10組の飼い主さんたちが参加していただきましたが、初めて会うワンちゃん同士なのにみんな仲良くゲームが出来ましたし、

なにより、たくさんワンちゃんが居る中で、しっかりと飼い主の皆さんに集中して座れ待てのトレーニングができたことが素晴らしかったです!

ワンちゃんと楽しくゲームしている皆さんの笑顔素敵でした!! 機会があれば是非ご参加いただければ幸いです。

SDSスタッフ 岡本

さがまちカレッジ.jpg


相模原市主催 さがみはら動物愛護キャンペーン2014

10月11日(土)に

アリオ橋本にて、さがみはら動物愛護キャンペーン2014が開催されました。

このキャンペーン内にて、スタディドッグスクールスタッフの長谷川が、

「犬のしつけと災害対策」

というテーマでお話をさせていただきました!!

DSCN2057.JPG

南海トラフの地震や首都直下型地震が心配されるなか、

ペットとの同行避難をするためには、

日頃からの備えがとっても重要です!!

少しでも、お話した情報が役に立てば幸いです。

最後までご聴講頂きまして、誠にありがとうございました。

DSCN2068.JPG


近日、別タイトルで下記セミナーも開催しますので、ご興味のある方は

是非

ご参加下さい!!

11月1日(土)
スタディ・ドッグ・スクール® 継続セミナー 「イヌを知る ~互いが幸せに暮らすために~」


SDSスタッフ 長谷川

里親募集のお知らせ

麻布大学では毎年、飼い主に遺棄された犬を引き取り、健康管理、社会化トレーニングを実施し、新しい飼い主を探す実習を行っています。

2011年度からは、被災地から飼育困難となった犬を譲り受けて、附属病院と協力し健康面のサポートを行い、また、社会化トレーニングによって

犬達の心のケアも行ってきました。スタディ・ドッグ・スクールのスタッフも日常管理やトレーニングの部分で協力させていただいております。

3か月~6ヶ月の期間、学生さんたちは毎日、一生懸命、犬達と向き合って新しい飼い主さんとの橋渡しをしようと頑張っています。

里親に関心のあるかたは是非麻布大学ホームページをご覧ください。
http://azabu.carazabu.com/azabudaigaku-doubutsu-toreningu-jisshuu/home
里親募集ポスターはこちら → 2014里親ポスター.pdf

SDSスタッフ 岡本


1

メインページ | アーカイブ | 講師出講: 2014年11月 »

このページのトップへ