カテゴリ
- You Tube (33)
- ジュニアクラス (13)
- らくらくシリーズ (11)
- 知らなかった犬のこと (22)
- 動物介在教育 (5)
- 教育支援犬 (14)
- キャットトレーニング (4)
- 普段は見せないドッグトレーナーの裏側! (80)
- 海外体験記 (18)
- ペットドッグトレーナー育成コース (26)
- ドッグトレーナーの休日 (45)
- SDSフレンズ (50)
- メディア出演 (79)
- ドッグトレーナー紹介 (27)
- ドッグプレイルーム (8)
- 成犬預かり (25)
- セミナー (38)
- スクール情報 (97)
- 個別レッスン (13)
- キッズワンクラス (29)
- 講師出講 (99)
- グループレッスン (186)
- パピークラス (50)
- K9ゲームサークル (38)
- コミュニティー (40)
- 幼稚園・保育園 (132)
- SDSからのお知らせ (127)
月別 アーカイブ
- 2022年8月 (3)
- 2022年7月 (4)
- 2022年6月 (8)
- 2022年5月 (10)
- 2022年4月 (9)
- 2022年3月 (8)
- 2022年2月 (4)
- 2022年1月 (7)
- 2021年12月 (11)
- 2021年11月 (8)
- 2021年10月 (9)
- 2021年9月 (7)
- 2021年8月 (3)
- 2021年7月 (9)
- 2021年6月 (9)
- 2021年5月 (9)
- 2021年4月 (10)
- 2021年3月 (9)
- 2021年2月 (10)
- 2021年1月 (9)
- 2020年12月 (13)
- 2020年11月 (12)
- 2020年10月 (11)
- 2020年9月 (8)
- 2020年8月 (9)
- 2020年7月 (8)
- 2020年6月 (13)
- 2020年5月 (7)
- 2020年4月 (6)
- 2020年3月 (11)
- 2020年2月 (9)
- 2020年1月 (7)
- 2019年12月 (9)
- 2019年11月 (13)
- 2019年10月 (9)
- 2019年9月 (11)
- 2019年8月 (8)
- 2019年7月 (6)
- 2019年6月 (11)
- 2019年5月 (8)
- 2019年4月 (12)
- 2019年3月 (15)
- 2019年2月 (11)
- 2019年1月 (9)
- 2018年12月 (15)
- 2018年11月 (13)
- 2018年10月 (14)
- 2018年9月 (14)
- 2018年8月 (7)
- 2018年7月 (12)
- 2018年6月 (14)
- 2018年5月 (12)
- 2018年4月 (13)
- 2018年3月 (9)
- 2018年2月 (13)
- 2018年1月 (13)
- 2017年12月 (12)
- 2017年11月 (15)
- 2017年10月 (16)
- 2017年9月 (19)
- 2017年8月 (11)
- 2017年7月 (18)
- 2017年6月 (21)
- 2017年5月 (14)
- 2017年4月 (15)
- 2017年3月 (16)
- 2017年2月 (15)
- 2017年1月 (11)
- 2016年12月 (12)
- 2016年11月 (17)
- 2016年10月 (19)
- 2016年9月 (13)
- 2016年8月 (13)
- 2016年7月 (16)
- 2016年6月 (15)
- 2016年5月 (14)
- 2016年4月 (20)
- 2016年3月 (16)
- 2016年2月 (16)
- 2016年1月 (17)
- 2015年12月 (12)
- 2015年11月 (16)
- 2015年10月 (18)
- 2015年9月 (15)
- 2015年8月 (10)
- 2015年7月 (18)
- 2015年6月 (21)
- 2015年5月 (17)
- 2015年4月 (19)
- 2015年3月 (19)
- 2015年2月 (20)
- 2015年1月 (13)
- 2014年12月 (17)
- 2014年11月 (19)
- 2014年10月 (21)
- 2014年9月 (4)
最近のエントリー

-
2022/08/07
【2022年9月のファンクラス】オヤツ探しゲーム‼ -
2022/07/14
夏季休業について -
2022/07/03
【2022年8月のファンクラス】留守番レッスン‼ -
2022/06/04
【2022年7月のファンクラス】ストレス発散レッスン‼ -
2022/05/06
【2022年6月のファンクラス】ドッグカフェレッスン‼

-
2022/08/06
お留守番のトレーニング -
2022/08/04
INUNAVI(いぬなび) -
2022/08/02
2022年最初の -
2022/07/25
地味にアップ中 -
2022/07/23
あそぶ・あそぶ・あそぶ
ブログ
< アメリカでの日々 トレーニング指導 | 一覧へ戻る | ハミガキレッスン取材レポート >
「おいで」はできますか?
今日のパピークラスはおいでの練習をしました。
まずはいつも通りご挨拶の練習から。

相手が乗り気でなければそれ以上近づかないのがマナーです。
ご挨拶で興奮しすぎないように練習しています。

「おいで」は命を守るためにも必要な指示ですので説明するスタッフの話にも力が入ります。

おとなしく人の足元にいて説明を聞いている犬たち。



仰向け抱っこにも馴れてきました。

初参加のワンちゃんは疲れて眠っちゃいました。
パピークラスは和気あいあいと毎週楽しくおこなっています。
6ヶ月未満のワンちゃんであればいつからでもご参加いただけますのでご連絡下さい!
そして、昨年度のK9ゲーム参加者のTシャツが完成しました!
とってもかっこいい&かわいい!

今年もK9ゲームに参加目指して練習しています。
こちらもご興味がある方はスタッフにお尋ね下さい!
ドッグトレーナー三井
まずはいつも通りご挨拶の練習から。
相手が乗り気でなければそれ以上近づかないのがマナーです。
ご挨拶で興奮しすぎないように練習しています。
「おいで」は命を守るためにも必要な指示ですので説明するスタッフの話にも力が入ります。
おとなしく人の足元にいて説明を聞いている犬たち。
仰向け抱っこにも馴れてきました。
初参加のワンちゃんは疲れて眠っちゃいました。
パピークラスは和気あいあいと毎週楽しくおこなっています。
6ヶ月未満のワンちゃんであればいつからでもご参加いただけますのでご連絡下さい!
そして、昨年度のK9ゲーム参加者のTシャツが完成しました!
とってもかっこいい&かわいい!
今年もK9ゲームに参加目指して練習しています。
こちらもご興味がある方はスタッフにお尋ね下さい!
ドッグトレーナー三井
(スタディ・ドッグ・スクール) 2017年4月16日 16:51