カテゴリ
- ジュニアクラス (13)
- らくらくシリーズ (9)
- 知らなかった犬のこと (12)
- 動物介在教育 (5)
- 教育支援犬 (14)
- キャットトレーニング (4)
- 普段は見せないドッグトレーナーの裏側! (75)
- 海外体験記 (18)
- ペットドッグトレーナー育成コース (26)
- ドッグトレーナーの休日 (41)
- SDSフレンズ (46)
- メディア出演 (61)
- ドッグトレーナー紹介 (24)
- ドッグプレイルーム (7)
- 成犬預かり (19)
- セミナー (37)
- スクール情報 (92)
- 個別レッスン (11)
- キッズワンクラス (29)
- 講師出講 (84)
- グループレッスン (171)
- パピークラス (48)
- K9ゲームサークル (35)
- コミュニティー (40)
- 犬の幼稚園 (98)
- SDSからのお知らせ (110)
- You Tube (3)
月別 アーカイブ
- 2021年1月 (8)
- 2020年12月 (13)
- 2020年11月 (12)
- 2020年10月 (11)
- 2020年9月 (8)
- 2020年8月 (9)
- 2020年7月 (8)
- 2020年6月 (13)
- 2020年5月 (7)
- 2020年4月 (6)
- 2020年3月 (11)
- 2020年2月 (9)
- 2020年1月 (7)
- 2019年12月 (9)
- 2019年11月 (13)
- 2019年10月 (9)
- 2019年9月 (11)
- 2019年8月 (8)
- 2019年7月 (6)
- 2019年6月 (11)
- 2019年5月 (8)
- 2019年4月 (12)
- 2019年3月 (15)
- 2019年2月 (11)
- 2019年1月 (9)
- 2018年12月 (15)
- 2018年11月 (13)
- 2018年10月 (14)
- 2018年9月 (14)
- 2018年8月 (7)
- 2018年7月 (12)
- 2018年6月 (14)
- 2018年5月 (12)
- 2018年4月 (13)
- 2018年3月 (9)
- 2018年2月 (13)
- 2018年1月 (13)
- 2017年12月 (12)
- 2017年11月 (15)
- 2017年10月 (16)
- 2017年9月 (19)
- 2017年8月 (11)
- 2017年7月 (18)
- 2017年6月 (21)
- 2017年5月 (14)
- 2017年4月 (15)
- 2017年3月 (16)
- 2017年2月 (15)
- 2017年1月 (11)
- 2016年12月 (12)
- 2016年11月 (17)
- 2016年10月 (19)
- 2016年9月 (13)
- 2016年8月 (13)
- 2016年7月 (16)
- 2016年6月 (15)
- 2016年5月 (14)
- 2016年4月 (20)
- 2016年3月 (16)
- 2016年2月 (16)
- 2016年1月 (17)
- 2015年12月 (12)
- 2015年11月 (16)
- 2015年10月 (18)
- 2015年9月 (15)
- 2015年8月 (10)
- 2015年7月 (18)
- 2015年6月 (21)
- 2015年5月 (17)
- 2015年4月 (19)
- 2015年3月 (19)
- 2015年2月 (20)
- 2015年1月 (13)
- 2014年12月 (17)
- 2014年11月 (19)
- 2014年10月 (21)
- 2014年9月 (4)
最近のエントリー

-
2021/01/08
コロナウイルス感染拡大防止対策について(2021.1.8) -
2020/12/19
冬季休業について -
2020/11/19
コロナウイルス感染拡大防止対策 -
2020/10/19
動物介在教育アシスタントコーススクーリング開催 -
2020/09/28
【SDSフレンズ限定】ハロウィーン写真展

HOME > ブログ > SDSからのお知らせ > 相模原スポーツレクリエーションパーク
ブログ
< もうすぐ1000 | 一覧へ戻る | おかげさまで&新着 >
相模原スポーツレクリエーションパーク

もうすでに行きましたか?
相模原スポーツレクリエーションパーク
スタディ・ドッグ・スクールのある相模原市中央区にできた新しい公園です。
スクールからだと歩いて10分くらいでした。
もともと米軍の土地だった地域が返還され、最近新たに公園としてオープン。

(※相模原市公式HPから引用)
まだ完成はしていませんが、一部(芝生広場と遊具広場)がすでに開放されております!
かなり広くて、解放感があります。
また、駐車場もあります。
今日は、平日の午前中で、芝生広場では保育園児が凧揚げしながら走りまわっていました。
遊具広場には、子供が遊べる遊具があったり、バスケットコート(半面2面)があったり、楽しめます!
犬が楽しめるエリアは…今のところ特になし。
注意事項として、リードなしでのペットの散歩禁止。
さらに、芝生広場、遊具広場への立入りはできません。
今後もっと広くなったら、安全な散歩道としていいかもしれませんね!
スクールの帰り道、皆さん寄ってみては???
◆住所:〒252-0205 相模原市中央区小山2679
◆時間:午前8時30分から午後5時まで(5月から8月は午後7時まで)
◆アクセス:「JR横浜線 相模原駅北口」下車徒歩約8分
◆駐車場:午前8時10分から午後5時10分まで(5月から8月は午後7時10分まで)
一般駐車場(無料) 59台
障害者駐車場(無料) 6台
ドッグトレーナー 鈴木
カテゴリ:
(スタディ・ドッグ・スクール) 2021年1月14日 17:05
< もうすぐ1000 | 一覧へ戻る | おかげさまで&新着 >
同じカテゴリの記事
新年あけましておめでとうございます♪
年末年始はいかがお過ごしでしょうか?
今年はコロナの影響もあり
今までにはない年末年始を過ごされたかと思います。
スタディ・ドッグ・スクールも4日に
スタッフ一同で初詣を済ませ
昨日より、通常営業がスタートしました!


また流行の兆しが見えてしまっていますが
スタディ・ドッグ・スクールは十分に安全を確保し
営業を行っていきますので、今年も何卒よろしくお願いいたします!


(スタディ・ドッグ・スクール) 2021年1月 6日 15:49
子犬のお散歩はいつから始めるの?!
本日も、道が混んでいるなかスタディ・ドッグ・スクールまで
足を運んでくださった皆様、ありがとうございます!!
そして、コロナもあるし家の中でワンコのトレーニングに励んているみなさま、
是非、スタディ・ドッグ・スクールのYouTubeをみながら、犬のことを沢山学んでくださいね。
昨日、アップロードされましたYouTubeの動画は題して、「子犬のお散歩はいつからはじめるの?!」です
まだまだか弱い子犬の時期でも、きちんと社会化トレーニングをしっかりやっていきましょうね。
特に寒い時期に子犬を迎えられた方は、外に連れ出す機会が少なくなってしまい、
社会性が乏しいワンコに育ってしまうので、注意が必要ですよ〜。
スタディ・ドッグ・スクール
ドッグトレーナー 長谷川
(スタディ・ドッグ・スクール) 2020年12月19日 17:38
順調に育っています♪
我が家に新しく迎えた、ペキニーズのまもる君
順調に育っています!
先日は、社会化教育を兼ねてカインズホームへお買い物!

散歩の上手に歩けるようになってきて、新しい環境にも
徐々に慣れてきました!
SDSデビューはもう少ししてからですが、
是非、皆様会いに来てください!

(スタディ・ドッグ・スクール) 2020年12月 9日 13:59
ご予約はお早めに!
ここのところ朝晩と冷え込むようになってきましたが、寒いとどうしてもお散歩の時間が短くなってしまいがちで運動量が減って体重が増えてしまうこともあります。
ワンちゃんの体調管理をしっかりと行っていきましょうね!
さて、今年の汚れは今年のうちにということで、年末はどうしてもセルフシャンプーのご予約が多くなる時期です。

今年は25日までとなっていますので、ご予約はお早めに!
シャンプーさえご用意いただけば(店頭での販売もしています)、その他の準備は一切必要なし!
もちろん、後片付けも必要ありません。
皆様のご予約をお待ちしております!
ドッグトレーナー三井
(スタディ・ドッグ・スクール) 2020年12月 6日 09:11
新しくYou Tube動画が公開されました!!
お待たせしました
新たなYouTube動画がアップロードされました。
題して
『衝撃!犬は抱っこされることが嫌いだった!犬の抱っこの方法を徹底解説!』
えっ ほんとうに
と思う方は、是非動画をみて確認してくださ〜い
次々、動画をアップロード予定ですので、是非チャンネル登録をおねがいします。
スタディ・ドッグ・スクール
ドッグトレーナー 長谷川
(スタディ・ドッグ・スクール) 2020年12月 5日 17:56