カテゴリ
- You Tube (38)
- ジュニアクラス (13)
- らくらくシリーズ (12)
- 知らなかった犬のこと (22)
- 動物介在教育 (5)
- 教育支援犬 (14)
- キャットトレーニング (4)
- 普段は見せないドッグトレーナーの裏側! (87)
- 海外体験記 (18)
- ペットドッグトレーナー育成コース (27)
- ドッグトレーナーの休日 (45)
- SDSフレンズ (50)
- メディア出演 (96)
- ドッグトレーナー紹介 (28)
- ドッグプレイルーム (8)
- 成犬預かり (25)
- セミナー (38)
- スクール情報 (101)
- 個別レッスン (13)
- キッズワンクラス (29)
- 講師出講 (109)
- グループレッスン (194)
- パピークラス (52)
- K9ゲームサークル (42)
- コミュニティー (40)
- 幼稚園・保育園 (146)
- SDSからのお知らせ (137)
- 職場体験 (3)
月別 アーカイブ
- 2023年11月 (6)
- 2023年10月 (10)
- 2023年9月 (2)
- 2023年8月 (6)
- 2023年7月 (7)
- 2023年6月 (10)
- 2023年5月 (4)
- 2023年4月 (5)
- 2023年3月 (5)
- 2023年2月 (5)
- 2023年1月 (2)
- 2022年12月 (8)
- 2022年11月 (3)
- 2022年10月 (9)
- 2022年9月 (4)
- 2022年8月 (6)
- 2022年7月 (4)
- 2022年6月 (8)
- 2022年5月 (10)
- 2022年4月 (9)
- 2022年3月 (8)
- 2022年2月 (4)
- 2022年1月 (7)
- 2021年12月 (11)
- 2021年11月 (8)
- 2021年10月 (9)
- 2021年9月 (7)
- 2021年8月 (3)
- 2021年7月 (9)
- 2021年6月 (9)
- 2021年5月 (9)
- 2021年4月 (10)
- 2021年3月 (9)
- 2021年2月 (10)
- 2021年1月 (9)
- 2020年12月 (13)
- 2020年11月 (12)
- 2020年10月 (11)
- 2020年9月 (8)
- 2020年8月 (9)
- 2020年7月 (8)
- 2020年6月 (13)
- 2020年5月 (7)
- 2020年4月 (6)
- 2020年3月 (11)
- 2020年2月 (9)
- 2020年1月 (7)
- 2019年12月 (9)
- 2019年11月 (13)
- 2019年10月 (9)
- 2019年9月 (11)
- 2019年8月 (8)
- 2019年7月 (6)
- 2019年6月 (11)
- 2019年5月 (8)
- 2019年4月 (12)
- 2019年3月 (15)
- 2019年2月 (11)
- 2019年1月 (9)
- 2018年12月 (15)
- 2018年11月 (13)
- 2018年10月 (14)
- 2018年9月 (14)
- 2018年8月 (7)
- 2018年7月 (12)
- 2018年6月 (14)
- 2018年5月 (12)
- 2018年4月 (13)
- 2018年3月 (9)
- 2018年2月 (13)
- 2018年1月 (13)
- 2017年12月 (12)
- 2017年11月 (15)
- 2017年10月 (16)
- 2017年9月 (19)
- 2017年8月 (11)
- 2017年7月 (18)
- 2017年6月 (21)
- 2017年5月 (14)
- 2017年4月 (15)
- 2017年3月 (16)
- 2017年2月 (15)
- 2017年1月 (11)
- 2016年12月 (12)
- 2016年11月 (17)
- 2016年10月 (19)
- 2016年9月 (13)
- 2016年8月 (13)
- 2016年7月 (16)
- 2016年6月 (15)
- 2016年5月 (14)
- 2016年4月 (20)
- 2016年3月 (16)
- 2016年2月 (16)
- 2016年1月 (17)
- 2015年12月 (12)
- 2015年11月 (16)
- 2015年10月 (18)
- 2015年9月 (15)
- 2015年8月 (10)
- 2015年7月 (18)
- 2015年6月 (21)
- 2015年5月 (17)
- 2015年4月 (19)
- 2015年3月 (19)
- 2015年2月 (20)
- 2015年1月 (13)
- 2014年12月 (17)
- 2014年11月 (19)
- 2014年10月 (21)
- 2014年9月 (4)
最近のエントリー

-
2023/11/12
※満員御礼※楽しい遊び方講座 in ペットエコ多摩本店 -
2023/09/22
SDSフレンズ 会員サービス変更のご案内 -
2023/07/27
夏季休業について -
2023/06/29
【2023年8月のファンクラス】留守番レッスン‼ -
2023/05/29
【2023年7月のファンクラス】オヤツ探しゲーム!!

-
2023/11/28
いぬのよみもの監修しました。 -
2023/11/21
犬種について紹介中です。 -
2023/11/19
同じ犬種でも個性が出るワンちゃんたち... -
2023/11/17
職場体験学習 2校目実施 -
2023/11/12
暖冬ですが寒くなってきました。
HOME > ブログ > アーカイブ > 2015年6月 > 3ページ目
ブログ 2015年6月 3ページ目
犬のシャンプーは大変!
気温も高くなり、犬達にとっては過ごしにくい日々が続いておりますが
体調など大丈夫でしょうか? 愛犬ゴルビーは少しばて気味、短頭種にとっては
厳しい季節に突入ですね。
ゴルビーは特に皮膚が弱く、脂っぽいので、暑い季節には蒸れたりするので、
シャンプーを多いときで週1ペースでしないと赤い発疹がでたり、引っ掻いてただれてしまいます。
ゴルビーはシャンプーは好きではなく、準備を始めるといつもより早い動きで
ハウスに入ります(^_^;) 最終的にはシャンプーをされるのですが・・・
しかし、自宅でシャンプーをするのは本当に大変ですよね! ゴルビーのサイズで
こんなに大変なのに、柴犬やゴールデン、ラブとか考えるとゾッとします。
ドライヤーをかけて乾かすのも、後片付けも大変ですよね!
ご自宅でシャンプーをしている飼い主の皆様、一度SDSフレンズ セルフシャンプーをご利用ください!
SDS店舗のシャンプー施設には業務用の設備が揃っております。
一度使ってみてはいかがでしょうか!
下の写真は自宅でのシャンプーするときのゴルビー。 シャワーで濡らされてあきらめると、
お風呂の端っこの角に顔を押し当ててシャンプーが終わるまで耐えるのが最近のスタイル
(^_^;) なんですかね?これ?

SDSスタッフ 岡本
体調など大丈夫でしょうか? 愛犬ゴルビーは少しばて気味、短頭種にとっては
厳しい季節に突入ですね。
ゴルビーは特に皮膚が弱く、脂っぽいので、暑い季節には蒸れたりするので、
シャンプーを多いときで週1ペースでしないと赤い発疹がでたり、引っ掻いてただれてしまいます。
ゴルビーはシャンプーは好きではなく、準備を始めるといつもより早い動きで
ハウスに入ります(^_^;) 最終的にはシャンプーをされるのですが・・・
しかし、自宅でシャンプーをするのは本当に大変ですよね! ゴルビーのサイズで
こんなに大変なのに、柴犬やゴールデン、ラブとか考えるとゾッとします。
ドライヤーをかけて乾かすのも、後片付けも大変ですよね!
ご自宅でシャンプーをしている飼い主の皆様、一度SDSフレンズ セルフシャンプーをご利用ください!
SDS店舗のシャンプー施設には業務用の設備が揃っております。
一度使ってみてはいかがでしょうか!
下の写真は自宅でのシャンプーするときのゴルビー。 シャワーで濡らされてあきらめると、
お風呂の端っこの角に顔を押し当ててシャンプーが終わるまで耐えるのが最近のスタイル
(^_^;) なんですかね?これ?
SDSスタッフ 岡本
(スタディ・ドッグ・スクール)
2015年6月 1日 15:00
<<前のページへ|1|2|3