カテゴリ
- ジュニアクラス (13)
- らくらくシリーズ (9)
- 知らなかった犬のこと (13)
- 動物介在教育 (5)
- 教育支援犬 (14)
- キャットトレーニング (4)
- 普段は見せないドッグトレーナーの裏側! (77)
- 海外体験記 (18)
- ペットドッグトレーナー育成コース (26)
- ドッグトレーナーの休日 (41)
- SDSフレンズ (46)
- メディア出演 (65)
- ドッグトレーナー紹介 (25)
- ドッグプレイルーム (7)
- 成犬預かり (19)
- セミナー (37)
- スクール情報 (92)
- 個別レッスン (11)
- キッズワンクラス (29)
- 講師出講 (85)
- グループレッスン (172)
- パピークラス (48)
- K9ゲームサークル (35)
- コミュニティー (40)
- 犬の幼稚園 (99)
- SDSからのお知らせ (110)
- You Tube (4)
月別 アーカイブ
- 2021年2月 (9)
- 2021年1月 (9)
- 2020年12月 (13)
- 2020年11月 (12)
- 2020年10月 (11)
- 2020年9月 (8)
- 2020年8月 (9)
- 2020年7月 (8)
- 2020年6月 (13)
- 2020年5月 (7)
- 2020年4月 (6)
- 2020年3月 (11)
- 2020年2月 (9)
- 2020年1月 (7)
- 2019年12月 (9)
- 2019年11月 (13)
- 2019年10月 (9)
- 2019年9月 (11)
- 2019年8月 (8)
- 2019年7月 (6)
- 2019年6月 (11)
- 2019年5月 (8)
- 2019年4月 (12)
- 2019年3月 (15)
- 2019年2月 (11)
- 2019年1月 (9)
- 2018年12月 (15)
- 2018年11月 (13)
- 2018年10月 (14)
- 2018年9月 (14)
- 2018年8月 (7)
- 2018年7月 (12)
- 2018年6月 (14)
- 2018年5月 (12)
- 2018年4月 (13)
- 2018年3月 (9)
- 2018年2月 (13)
- 2018年1月 (13)
- 2017年12月 (12)
- 2017年11月 (15)
- 2017年10月 (16)
- 2017年9月 (19)
- 2017年8月 (11)
- 2017年7月 (18)
- 2017年6月 (21)
- 2017年5月 (14)
- 2017年4月 (15)
- 2017年3月 (16)
- 2017年2月 (15)
- 2017年1月 (11)
- 2016年12月 (12)
- 2016年11月 (17)
- 2016年10月 (19)
- 2016年9月 (13)
- 2016年8月 (13)
- 2016年7月 (16)
- 2016年6月 (15)
- 2016年5月 (14)
- 2016年4月 (20)
- 2016年3月 (16)
- 2016年2月 (16)
- 2016年1月 (17)
- 2015年12月 (12)
- 2015年11月 (16)
- 2015年10月 (18)
- 2015年9月 (15)
- 2015年8月 (10)
- 2015年7月 (18)
- 2015年6月 (21)
- 2015年5月 (17)
- 2015年4月 (19)
- 2015年3月 (19)
- 2015年2月 (20)
- 2015年1月 (13)
- 2014年12月 (17)
- 2014年11月 (19)
- 2014年10月 (21)
- 2014年9月 (4)
最近のエントリー

-
2021/01/08
コロナウイルス感染拡大防止対策について(2021.1.8) -
2020/12/19
冬季休業について -
2020/11/19
コロナウイルス感染拡大防止対策 -
2020/10/19
動物介在教育アシスタントコーススクーリング開催 -
2020/09/28
【SDSフレンズ限定】ハロウィーン写真展

-
2021/02/25
犬の社会性を身に着けよう! -
2021/02/24
取材記事が掲載されました! -
2021/02/21
第2回オンライン譲渡会 -
2021/02/18
バレンタインデー -
2021/02/14
フレブル
ブログ 2019年7月
しつけ方教室【9月スタート】募集中!
お散歩に行けず、運動不足になっているワンちゃんも多いかもしれませんね(:_;)
さて今日は、9月から始まるグループレッスンのご案内です!
グループレッスンとは、飼い主様とワンちゃんが一緒に通うスタイルの教室です!
・興味があるけど今まで行く機会がなかったワンちゃん…
・犬と何か始めてみたいなと思っている飼い主様…
大歓迎です!!!
オスワリやフセといった基本的なトレーニングはもちろん、テキストを使いながら犬の生態/しつけに関する原理や基礎について、
ワンちゃんだけでなく人も一緒に学べる内容となっております!


もちろん、パピークラスを卒業したワンちゃんや、幼稚園に通っているワンちゃんなどなど、、、ぜひご参加ください!
ベーシッククラスⅠからご参加いただくことになりますので、みんな足並みそろえてスタートできます!
【ベーシッククラスについて】
●日程(全8回コース)
①9月7日
②9月14日
③9月21日
④9月28日
⑤10月5日
⑥10月12日
⑦10月19日
⑧10月26日
●開催時間 14:30~15:30
●料金
SDSフレンズ会員 ¥16,800
非会員 ¥25,600
※ベーシッククラスⅠのみテキスト代¥1,200
☆詳しくはお問い合わせください!
ドッグトレーナー 鈴木
(スタディ・ドッグ・スクール)
2019年7月22日 16:49
お得に受けられます!
例えば、ご自宅のインターホンで吠えるといったケースの場合、スクールでの練習では不十分であったり、そもそもご自宅でなければ問題が出ないため練習にならないといったことが多々あります。
そのようなケースではご自宅でのレッスンが最も効果的、つまり問題の起きているところでレッスンを行うことが解決への近道です。
個別レッスンですが、現在幼稚園やグループレッスンに通っている方は割引料金でレッスンが受けられます。
スクールでは良い子だけど家での様子を見てほしい、散歩での問題を解決したい、車の中でいい子にするレッスンをしてほしいなどなど、皆さんのご要望に柔軟にお応えできますので、お気軽にご依頼ください!
ドッグトレーナー三井
(スタディ・ドッグ・スクール)
2019年7月21日 11:02
作りました
残念ながら先日作成した分の配布は終わってしまいましたが、今回新しく作りました!
新バッグはSDSのイメージカラーの青で、中心に大きくロゴを入れました。
また、以前のものよりも一回り大きくB5サイズが入る大きさとなっています。
こちらは、ルールが決まり次第皆様にご案内いたしますので、今しばらくお待ち下さい!
ドッグトレーナー三井
(スタディ・ドッグ・スクール)
2019年7月14日 12:29
いぬのきもち7月号、8月号に掲載されました♪
先月発売された
「いぬのきもち7月号」
今月発売された
「いぬのきもち8月号」
に2号連続で掲載されました~。
7月号では、「旅が愛犬を元気にするメカニズムとは?」
というテーマで、飼い主さんと一緒に旅行に行くことでの
ワンちゃんにとって良いことについて解説しています。

というテーマで、特に夏場屋外などで開催されるワンちゃん連れイベントに
参加するためのポイントや注意点などについてコメントいたしました。

いぬのきもちの取材では、しつけの内容だけでなく
人と犬のより良い共生のために様々な視点から
みた記事がたくさんあるので、いろいろなことを知ったり、考えたり
するのがとっても楽しいですね!
店舗に雑誌が置いてあるので、是非みなさん遊びに来て
ご覧ください!

(スタディ・ドッグ・スクール)
2019年7月10日 13:59
2019年度相模原市しつけ教室
今年でドッグトレーナーの三井が行うようになって5年目を迎えました。
このしつけ方教室は犬を連れての参加はできませんが、犬の習性やご家庭での飼育環境の作り方などについてお話し、デモ犬によるデモンストレーションを行ないます。
パートナはトイプードルのルーチェです。
講義中はクレートで待機してもらいます。
講義で「実は足元に犬がいるんですよ~!」とお話すると皆さんたいへん驚かれますが、安心できる場所を用意することがいかに大切か実感していただける良い場となっています。
しつけデモンストレーション後は参加者から頂いた質問にお答えする「質疑応答」もあります。
今年度は11月と3月に開催します。相模原市民の方のみが対象ですが無料ですのでお気軽にご参加ください。
詳細はこちら
ドッグトレーナー三井
(スタディ・ドッグ・スクール)
2019年7月 7日 12:39
グループレッスン!一区切り!
8回目は最終回で、レッスンで練習してきたことの総復習!そしてどのくらい身についたかのチェックの回です!
飼い主さんの中にはちょっと緊張している方もいらっしゃいましたが、、、
一生懸命頑張っていただきました!もちろんワンちゃんも頑張ってくれましたよ!
ベーシッククラスⅢとアドバンスクラスは、それぞれ最後に集合写真をパシャリ☆
お顔は隠してありますが、♡の下は笑顔~


このお写真は修了証と一緒に郵送しますので、楽しみに待っていてくださいね~
ドッグトレーナー 鈴木
(スタディ・ドッグ・スクール)
2019年7月 1日 16:36
1