カテゴリ
- You Tube (37)
- ジュニアクラス (13)
- らくらくシリーズ (12)
- 知らなかった犬のこと (22)
- 動物介在教育 (5)
- 教育支援犬 (14)
- キャットトレーニング (4)
- 普段は見せないドッグトレーナーの裏側! (87)
- 海外体験記 (18)
- ペットドッグトレーナー育成コース (27)
- ドッグトレーナーの休日 (45)
- SDSフレンズ (50)
- メディア出演 (93)
- ドッグトレーナー紹介 (28)
- ドッグプレイルーム (8)
- 成犬預かり (25)
- セミナー (38)
- スクール情報 (100)
- 個別レッスン (13)
- キッズワンクラス (29)
- 講師出講 (109)
- グループレッスン (194)
- パピークラス (52)
- K9ゲームサークル (41)
- コミュニティー (40)
- 幼稚園・保育園 (143)
- SDSからのお知らせ (133)
月別 アーカイブ
- 2023年9月 (2)
- 2023年8月 (6)
- 2023年7月 (7)
- 2023年6月 (10)
- 2023年5月 (4)
- 2023年4月 (5)
- 2023年3月 (5)
- 2023年2月 (5)
- 2023年1月 (2)
- 2022年12月 (8)
- 2022年11月 (3)
- 2022年10月 (9)
- 2022年9月 (4)
- 2022年8月 (6)
- 2022年7月 (4)
- 2022年6月 (8)
- 2022年5月 (10)
- 2022年4月 (9)
- 2022年3月 (8)
- 2022年2月 (4)
- 2022年1月 (7)
- 2021年12月 (11)
- 2021年11月 (8)
- 2021年10月 (9)
- 2021年9月 (7)
- 2021年8月 (3)
- 2021年7月 (9)
- 2021年6月 (9)
- 2021年5月 (9)
- 2021年4月 (10)
- 2021年3月 (9)
- 2021年2月 (10)
- 2021年1月 (9)
- 2020年12月 (13)
- 2020年11月 (12)
- 2020年10月 (11)
- 2020年9月 (8)
- 2020年8月 (9)
- 2020年7月 (8)
- 2020年6月 (13)
- 2020年5月 (7)
- 2020年4月 (6)
- 2020年3月 (11)
- 2020年2月 (9)
- 2020年1月 (7)
- 2019年12月 (9)
- 2019年11月 (13)
- 2019年10月 (9)
- 2019年9月 (11)
- 2019年8月 (8)
- 2019年7月 (6)
- 2019年6月 (11)
- 2019年5月 (8)
- 2019年4月 (12)
- 2019年3月 (15)
- 2019年2月 (11)
- 2019年1月 (9)
- 2018年12月 (15)
- 2018年11月 (13)
- 2018年10月 (14)
- 2018年9月 (14)
- 2018年8月 (7)
- 2018年7月 (12)
- 2018年6月 (14)
- 2018年5月 (12)
- 2018年4月 (13)
- 2018年3月 (9)
- 2018年2月 (13)
- 2018年1月 (13)
- 2017年12月 (12)
- 2017年11月 (15)
- 2017年10月 (16)
- 2017年9月 (19)
- 2017年8月 (11)
- 2017年7月 (18)
- 2017年6月 (21)
- 2017年5月 (14)
- 2017年4月 (15)
- 2017年3月 (16)
- 2017年2月 (15)
- 2017年1月 (11)
- 2016年12月 (12)
- 2016年11月 (17)
- 2016年10月 (19)
- 2016年9月 (13)
- 2016年8月 (13)
- 2016年7月 (16)
- 2016年6月 (15)
- 2016年5月 (14)
- 2016年4月 (20)
- 2016年3月 (16)
- 2016年2月 (16)
- 2016年1月 (17)
- 2015年12月 (12)
- 2015年11月 (16)
- 2015年10月 (18)
- 2015年9月 (15)
- 2015年8月 (10)
- 2015年7月 (18)
- 2015年6月 (21)
- 2015年5月 (17)
- 2015年4月 (19)
- 2015年3月 (19)
- 2015年2月 (20)
- 2015年1月 (13)
- 2014年12月 (17)
- 2014年11月 (19)
- 2014年10月 (21)
- 2014年9月 (4)
最近のエントリー

-
2023/09/22
SDSフレンズ 会員サービス変更のご案内 -
2023/07/27
夏季休業について -
2023/06/29
【2023年8月のファンクラス】留守番レッスン‼ -
2023/05/29
【2023年7月のファンクラス】オヤツ探しゲーム!! -
2023/05/08
【2023年6月のファンクラス】ドッグカフェレッスン‼

-
2023/09/12
更新、更新! -
2023/09/03
!イベント開催!in ペットエコ多摩本店 -
2023/08/29
スタッフのいぬがモデル犬に! -
2023/08/21
避妊と去勢について -
2023/08/10
記事公開
ブログ 2023年5月
ズーラシア
実はスタディ・ドッグ・スクールを運営している株式会社アニマルライフ・ソリューションズはズーラシア内の馬や小動物エリア「ぱかぱか広場」の運営を委託されています。
エサやり体験やひき馬体験も実施していますので、小さいお子さんは楽しめること間違いなしです!
この日も両イベントとも大盛況でした。
その他の動物たちのイベントもコロナの5類移行に伴い、徐々に復活するようです。本格的に暑くなる前に行かれてみてはいかがでしょうか?
ズーラシアはお土産も充実しています。

ペンギン好きの次女は大喜びでお買い物も満喫しました~。
ドッグトレーナー三井
(スタディ・ドッグ・スクール)
2023年5月29日 16:52
K9ゲーム®︎大会 開催決定!!

K9=canine=dog
つまり犬に関わるゲームのことです

そしてのこのゲームは、下記を念頭に置かれています。
「人と犬が共に暮らす上で必要なトレーニングとは、双方にとって簡単で楽しい、『優しいトレーニング』であることを、より多くの人に知ってもらう。」
K9ゲーム®︎憲章より一部抜粋
現在、スタディ・ドッグ・スクールでは、アドバンスクラスの先にK9ゲーム®︎サークルを開催していて、たくさんの方にご参加いただいております。
そしてなんと

このK9ゲーム®︎の大会がコロナ禍が晴れて、なんと3年ぶりに大会が開催されることになりましたぁ〜〜

おぉぉ〜〜。
K9ゲーム®︎サークルの皆さん、大会本番に向けて練習ガンバ

そして、少しでも興味のある方は、見学無料となっておりますので、
是非、会場に応援に行ってみてくださ〜い。
K9ゲーム公式大会2023の情報
スタディ・ドッグ・スクール
ドッグトレーナー 長谷川
(スタディ・ドッグ・スクール)
2023年5月20日 14:56
スクールに通っているワンちゃんが記事に登場!

ワンちゃんを飼い始めた方に見ていただきたい記事になっていますので、ぜひご覧ください。
そしてこの記事の中にある動画に幼稚園に通っていただいているあさひくんとクッキーちゃんにご協力いただきました。
とってもおりこうで、撮影も難なくこなしてくれました。
2頭とも写真でも登場しています。当スクールのスタッフ犬まもるもいます。探してみてね!
スタディ・ドッグ・スクールはたくさんのwebサイトや雑誌、テレビ等のメディアから依頼を受けることがあります。
ひょっとすると皆様のワンちゃんにお声がけさせて頂くこと機会があるかもしれません。そのときはぜひご協力頂けますと幸いです。
ドッグトレーナー三井
(スタディ・ドッグ・スクール)
2023年5月11日 13:00
犬種についての記事【いぬなび】
柴犬の飼い方

ミニチュアダックスフンドの飼い方

マルプーの飼い方

犬種を知るって面白いですよね。
同じ動物で、こんなにも姿かたちが異なるのは、「犬」だけ。
犬種それぞれが持つ特徴を知って、犬を迎えるときの参考になれば幸いです。
ドッグトレーナー 鈴木
(スタディ・ドッグ・スクール)
2023年5月10日 16:36
1