カテゴリ
- You Tube (37)
- ジュニアクラス (13)
- らくらくシリーズ (12)
- 知らなかった犬のこと (22)
- 動物介在教育 (5)
- 教育支援犬 (14)
- キャットトレーニング (4)
- 普段は見せないドッグトレーナーの裏側! (87)
- 海外体験記 (18)
- ペットドッグトレーナー育成コース (27)
- ドッグトレーナーの休日 (45)
- SDSフレンズ (50)
- メディア出演 (93)
- ドッグトレーナー紹介 (28)
- ドッグプレイルーム (8)
- 成犬預かり (25)
- セミナー (38)
- スクール情報 (100)
- 個別レッスン (13)
- キッズワンクラス (29)
- 講師出講 (109)
- グループレッスン (194)
- パピークラス (52)
- K9ゲームサークル (41)
- コミュニティー (40)
- 幼稚園・保育園 (143)
- SDSからのお知らせ (133)
月別 アーカイブ
- 2023年9月 (2)
- 2023年8月 (6)
- 2023年7月 (7)
- 2023年6月 (10)
- 2023年5月 (4)
- 2023年4月 (5)
- 2023年3月 (5)
- 2023年2月 (5)
- 2023年1月 (2)
- 2022年12月 (8)
- 2022年11月 (3)
- 2022年10月 (9)
- 2022年9月 (4)
- 2022年8月 (6)
- 2022年7月 (4)
- 2022年6月 (8)
- 2022年5月 (10)
- 2022年4月 (9)
- 2022年3月 (8)
- 2022年2月 (4)
- 2022年1月 (7)
- 2021年12月 (11)
- 2021年11月 (8)
- 2021年10月 (9)
- 2021年9月 (7)
- 2021年8月 (3)
- 2021年7月 (9)
- 2021年6月 (9)
- 2021年5月 (9)
- 2021年4月 (10)
- 2021年3月 (9)
- 2021年2月 (10)
- 2021年1月 (9)
- 2020年12月 (13)
- 2020年11月 (12)
- 2020年10月 (11)
- 2020年9月 (8)
- 2020年8月 (9)
- 2020年7月 (8)
- 2020年6月 (13)
- 2020年5月 (7)
- 2020年4月 (6)
- 2020年3月 (11)
- 2020年2月 (9)
- 2020年1月 (7)
- 2019年12月 (9)
- 2019年11月 (13)
- 2019年10月 (9)
- 2019年9月 (11)
- 2019年8月 (8)
- 2019年7月 (6)
- 2019年6月 (11)
- 2019年5月 (8)
- 2019年4月 (12)
- 2019年3月 (15)
- 2019年2月 (11)
- 2019年1月 (9)
- 2018年12月 (15)
- 2018年11月 (13)
- 2018年10月 (14)
- 2018年9月 (14)
- 2018年8月 (7)
- 2018年7月 (12)
- 2018年6月 (14)
- 2018年5月 (12)
- 2018年4月 (13)
- 2018年3月 (9)
- 2018年2月 (13)
- 2018年1月 (13)
- 2017年12月 (12)
- 2017年11月 (15)
- 2017年10月 (16)
- 2017年9月 (19)
- 2017年8月 (11)
- 2017年7月 (18)
- 2017年6月 (21)
- 2017年5月 (14)
- 2017年4月 (15)
- 2017年3月 (16)
- 2017年2月 (15)
- 2017年1月 (11)
- 2016年12月 (12)
- 2016年11月 (17)
- 2016年10月 (19)
- 2016年9月 (13)
- 2016年8月 (13)
- 2016年7月 (16)
- 2016年6月 (15)
- 2016年5月 (14)
- 2016年4月 (20)
- 2016年3月 (16)
- 2016年2月 (16)
- 2016年1月 (17)
- 2015年12月 (12)
- 2015年11月 (16)
- 2015年10月 (18)
- 2015年9月 (15)
- 2015年8月 (10)
- 2015年7月 (18)
- 2015年6月 (21)
- 2015年5月 (17)
- 2015年4月 (19)
- 2015年3月 (19)
- 2015年2月 (20)
- 2015年1月 (13)
- 2014年12月 (17)
- 2014年11月 (19)
- 2014年10月 (21)
- 2014年9月 (4)
最近のエントリー

-
2023/09/22
SDSフレンズ 会員サービス変更のご案内 -
2023/07/27
夏季休業について -
2023/06/29
【2023年8月のファンクラス】留守番レッスン‼ -
2023/05/29
【2023年7月のファンクラス】オヤツ探しゲーム!! -
2023/05/08
【2023年6月のファンクラス】ドッグカフェレッスン‼

-
2023/09/12
更新、更新! -
2023/09/03
!イベント開催!in ペットエコ多摩本店 -
2023/08/29
スタッフのいぬがモデル犬に! -
2023/08/21
避妊と去勢について -
2023/08/10
記事公開
HOME > ブログ > メディア出演 > スクールに通っているワンちゃんが記事に登場!
ブログ
< 犬種についての記事【いぬなび】 | 一覧へ戻る | K9ゲーム®︎大会 開催決定!! >
スクールに通っているワンちゃんが記事に登場!

ワンちゃんを飼い始めた方に見ていただきたい記事になっていますので、ぜひご覧ください。
そしてこの記事の中にある動画に幼稚園に通っていただいているあさひくんとクッキーちゃんにご協力いただきました。
とってもおりこうで、撮影も難なくこなしてくれました。
2頭とも写真でも登場しています。当スクールのスタッフ犬まもるもいます。探してみてね!
スタディ・ドッグ・スクールはたくさんのwebサイトや雑誌、テレビ等のメディアから依頼を受けることがあります。
ひょっとすると皆様のワンちゃんにお声がけさせて頂くこと機会があるかもしれません。そのときはぜひご協力頂けますと幸いです。
ドッグトレーナー三井
カテゴリ:
(スタディ・ドッグ・スクール) 2023年5月11日 13:00
< 犬種についての記事【いぬなび】 | 一覧へ戻る | K9ゲーム®︎大会 開催決定!! >
同じカテゴリの記事
犬種についての記事【いぬなび】
柴犬の飼い方

ミニチュアダックスフンドの飼い方

マルプーの飼い方

犬種を知るって面白いですよね。
同じ動物で、こんなにも姿かたちが異なるのは、「犬」だけ。
犬種それぞれが持つ特徴を知って、犬を迎えるときの参考になれば幸いです。
ドッグトレーナー 鈴木
(スタディ・ドッグ・スクール) 2023年5月10日 16:36
色々と記事を
ドッグトレーナーの鈴木もお手伝いしているいぬなびさんで
キャバリアの飼い方

マルチーズの飼い方

についての記事が公開されています(だいぶ前ですが…)。
初めてワンちゃんを飼う方や犬種選びで悩んでいらっしゃる方の参考になれば幸いです。
そして、森トラスト・ホテルズ&リゾーツさんのサイトでも2本監修した記事が公開されています。
【ドッグ・トレーナー監修】 楽しい犬連れ旅、愛犬のストレスへの配慮も忘れないで!
【ドッグ・トレーナー監修】 愛犬旅行デビュー、快適で安全にするための注意点と持ち物
こちらも併せてお読みいただきますと幸いです。
ドッグトレーナー三井
(スタディ・ドッグ・スクール) 2023年4月20日 09:15
犬種について【いぬなび】
スタディ・ドッグ・スクール、ドッグトレーナーの三井と鈴木が犬種についての記事を監修させていただきます。

飼われている方も多いフレンチブルドッグ 飼い方の記事もアップされております。
最近ニュースにもなっていましたが、アメリカの飼育頭数ランキングで、1位となったフレンチブルドッグ。
※今までは30年ほどラブラドールレトリーバーが1位でした。
鼻ペチャならではの"あるある"や、気をつけるポイントなど…
盛りだくさんな内容になっていますので、ぜひご覧になってみてください!
ドッグトレーナー 鈴木
(スタディ・ドッグ・スクール) 2023年4月19日 16:03
RETRIVER 1月号 の取材を受けましたぁ。

来年は、今年以上に良い年になってほしいものです。
さて今回、RETRIVERの1月号の取材をなんと、鹿野代表&長谷川が同時に受けました

同じ雑誌に、同時に名前を連ねることって、初めて

全体的に、今回も読み応えのある内容になっています(私がいうもの微妙ですが・・。)
是非、書店でパラパラめくって探してみて & ご購入ください

スタディ・ドッグ・スクール
ドッグトレーナー 長谷川
追伸:改めて目を通すと、私の記事はちょっと補足説明が必要ですねぇ

(スタディ・ドッグ・スクール) 2022年12月17日 11:48
色々と公開
まずはYou Tube。今回はオスとメスの違いについてクローズアップ。
経験と科学的なデータをもとにお話しています。
お次はINUNAVIさんの「キャバリアの飼い方」についてのコラム。
サイズなどの基本情報からお手入れ、しつけ、病気等まで読み応え十分なものになっています!
さらに、素敵なホテルがいっぱいの森トラスト・ホテルズ&リゾーツ株式会社さんのサイト「My Shippo」でワンちゃんと一緒の旅行に関するコラムを監修しました。
こちらは旅行先でのワンちゃんのストレスと持ち物や注意点の2本。
どれもお役立ち情報満載なのでぜひご覧ください!
ドッグトレーナー三井
(スタディ・ドッグ・スクール) 2022年11月28日 13:05